[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「上は着るよ」「下を穿けよ」
嫌いなものばっかり言って申し訳ないけど(このテの話好きじゃない方はパスしてください)、あたしは不幸自慢する人が嫌いでね。
不幸話をさらっとするならマル。
重い不幸話を二度三度として同情引こうとするヤツはバツ。
人の不幸話を聞いて、自分はもっと不幸だと思っていても口に出さずに相手を思いやれる人はマル。
人の不幸話を聞いて、自分の方がもっと不幸だといって話を始め、相手よりも自分の話をメインにしちゃうヤツはバツ。
最後のなんて最悪だよね。
人が辛い話をしてるのに、「辛い思いしてるのはあなただけじゃないよ」とか「私なんかもっと辛い事があったんだよー」とかなんで言えるのかな。
自分の不幸自慢する前になぜ相手の話を尊重してあげられないかな。
辛さの度合いなんて他人が決めるものじゃないと思うんだよ。
他人にはたいした事なくても本人にとってはとても重要な問題。
吐き出して少しでも楽になろうと思って話してるんだから、その気持ちをくみ取ってあげなくちゃ。
でも不幸自慢はダメだね。
優越感に浸りたいっていういやらしい根性みえみえで。
聞いてて虫ずが走る。
不幸話と不幸自慢の線引きってのがちょっと難しいんだけどね。
謙虚かそうでないかの差かな。
自慢話する人って基本的に相手の話聞かない事が多いよね。
あたしにだって吐き出してしまいたい過去はたくさんある。
でもそれをしないのは、経験した事を言葉にしても相手には10分の1も伝わらないだろうから。
分かった振りしてえらそうな事言われたくないし、茶化されたくもないし、なにより人の話を聞かないやつらばっかりだからね。
いつまでも吐き出さないでいるから、いつまでたっても自虐的なんだろうなw
あたしの事を分かってくれる人はあたしが信頼してる人だけでいいよ。
でもあたしはこの先もずっと、人の痛みを理解できる人間でいたい。
不幸話をさらっとするならマル。
重い不幸話を二度三度として同情引こうとするヤツはバツ。
人の不幸話を聞いて、自分はもっと不幸だと思っていても口に出さずに相手を思いやれる人はマル。
人の不幸話を聞いて、自分の方がもっと不幸だといって話を始め、相手よりも自分の話をメインにしちゃうヤツはバツ。
最後のなんて最悪だよね。
人が辛い話をしてるのに、「辛い思いしてるのはあなただけじゃないよ」とか「私なんかもっと辛い事があったんだよー」とかなんで言えるのかな。
自分の不幸自慢する前になぜ相手の話を尊重してあげられないかな。
辛さの度合いなんて他人が決めるものじゃないと思うんだよ。
他人にはたいした事なくても本人にとってはとても重要な問題。
吐き出して少しでも楽になろうと思って話してるんだから、その気持ちをくみ取ってあげなくちゃ。
でも不幸自慢はダメだね。
優越感に浸りたいっていういやらしい根性みえみえで。
聞いてて虫ずが走る。
不幸話と不幸自慢の線引きってのがちょっと難しいんだけどね。
謙虚かそうでないかの差かな。
自慢話する人って基本的に相手の話聞かない事が多いよね。
あたしにだって吐き出してしまいたい過去はたくさんある。
でもそれをしないのは、経験した事を言葉にしても相手には10分の1も伝わらないだろうから。
分かった振りしてえらそうな事言われたくないし、茶化されたくもないし、なにより人の話を聞かないやつらばっかりだからね。
いつまでも吐き出さないでいるから、いつまでたっても自虐的なんだろうなw
あたしの事を分かってくれる人はあたしが信頼してる人だけでいいよ。
でもあたしはこの先もずっと、人の痛みを理解できる人間でいたい。
PR
∞コメント投稿∞
●
●
●
●
●
●
●人間って…なんだ
人間って…なんだろう…?
●
●
●
●
●
●
●Re:人間って…なんだ
>人間って…なんだろう…?
だてちゃん、ずいぶん重い疑問だなー。
と思ったけど、だてちゃんはうっさーだもんなwww
だてちゃん、ずいぶん重い疑問だなー。
と思ったけど、だてちゃんはうっさーだもんなwww
●
●
●
●
●
●
●良いお話ですね
こんばんは
自慢かどうかは
聞くほうからすれば不愉快かそうでないか
ですぐ判別付きますよね
思いやりがあって聞き上手な人・・
心を割ってお話できるがいたら幸せですよね
ほしいなそんなお友達・・・
逆にそう思われる人にもなれたら良いですね
自慢かどうかは
聞くほうからすれば不愉快かそうでないか
ですぐ判別付きますよね
思いやりがあって聞き上手な人・・
心を割ってお話できるがいたら幸せですよね
ほしいなそんなお友達・・・
逆にそう思われる人にもなれたら良いですね
●
●
●
●
●
●
●Re:良いお話ですね
りょうさんこんばんは(*^^)/
本人は自慢してるつもりが無くても、聞く側がそう感じたら、心のどこかで自慢したい気持ちがあるのかもしれないですよね。
聞き上手になるのもなかなか難しいですよね。
ただ頷くだけじゃダメですもんね(^▽^;)
私は話し下手なので、せめて聞き上手になりたいですねー。
本人は自慢してるつもりが無くても、聞く側がそう感じたら、心のどこかで自慢したい気持ちがあるのかもしれないですよね。
聞き上手になるのもなかなか難しいですよね。
ただ頷くだけじゃダメですもんね(^▽^;)
私は話し下手なので、せめて聞き上手になりたいですねー。
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(02/24)
(02/13)
(12/25)
(12/24)
(12/24)
(12/23)
(12/22)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
最新コメント
(12/12)
(12/05)
(11/28)
(11/20)
(11/14)
(11/13)
(11/12)
(11/07)
(11/07)
(11/06)
プロフィール
HN:
孤月ゆみ
性別:
非公開
リンク
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
BlogPet
ボトルメール